新着情報

2023.09.02

Smile通信8月号

~8月は手作りうちわ~
 こんにちは!プラトーケアセンター氷見の高瀬です。いつも大変お世話になっております。今月のイベントは、皆さまに手作りでうちわを作って頂きました。夏らしいひまわりやスイカ、金魚などのイラスト全10種類ほどをこちらで準備をして、利用者様に好きなものを選んでうちわに貼って頂いたり、そのまま直接、絵を描いて頂いたり、思いを文字にして書いて頂いたりと、皆さまの個性豊かな作品が次々と仕上がりました。完成後は、いつもの通り、素敵なスマイルで記念撮影をさせて頂きました!この暑い夏を乗り越えるためにも、必須アイテムの手作りうちわイベントでした!
~夏限定企画・かき氷!~
 今年は、例年以上に暑い日が続いておりますね。そこで、プラトーケアセンター氷見では、スタッフの提案で、7月下旬より、「お風呂上がりのかき氷」を始めました!この企画の1番の目的は、利用者様の水分補給です。トイレに行きたくないと水分摂取に抵抗感を持っておられる利用者様は少なくありません。そこで、少しでも楽しみながらと思い、提供させて頂いております。
~ご利用者様からの声~
堀 一夫 様
 効果があった!体操機能訓練!!
 私は、脳出血後遺症のため、低い椅子での生活を余儀なくされています。 私の日常生活での苦痛は、この低い椅子から立ち上がることです。膝や足腰の筋力が衰えたからです。そんな時に、いつもお世話になっているケアマネージャーさんより、体操・機能訓練を事業の柱にするプラトーケアセンターさんの紹介を受けました。軽い体操であるがとても気分が良く、5月から通所を続けています。効果を感じたのは、8月に入ってからです。低い椅子から立ち上がる事が出来るようになったのです。プラトーさんのおかげと喜んでいます。このプラトー効果は、同じような苦しみで悩んでいる人に知って貰いたいと思い、ペンを執りました。
smile通信8月号

カテゴリーリスト

ブログ内検索

CONTACT お問い合せ

デイサービス プラトーケアセンター氷見への各種ご相談、ご質問等は、24時間365日受付しています。
電話またはメールフォームより気軽にご連絡ください。